静岡の野菜、フルーツ、お茶、魚、お菓子、食自慢の産直ホームページを結集
先人が培い、伝えられてきた懐かしい味。試行錯誤を繰り返し生まれ出た新しい味。ワサビ漬、鰹節、醤油など自慢の味が皆さんの舌をうならせます。
静岡市葵区沓谷6-16-4 (株)大晃 牧田工 TEL 054-262-3527 FAX 054-262-9443
静岡特産の生わさびを使った商品案内とわさびの小知識を紹介。(本社:賀茂郡西伊豆町大沢里628-1)
つんつん漬/27年間変わらぬ味で、わさびの葉、茎、根茎を使った元祖わさびの醤油漬
わさびのパリパリ漬/生わさびに寒干ダイコンと数の子のハーモニー。コリコリ、バリバリが後を引く。
いかわさ/生わさびに刺身いか入。いかとわさびのイカス
静岡市清水区袖師町1151-3 木嶋 康貴 TEL 054-366-3115 FAX 054-366-3115
創業170年余、静岡のみそ名人“こうじや長兵衛”のおみそやさんです。
手作りこうじ味噌(白、赤、麦)/温暖な静岡の気候を活かした無添加、天然醸造の手作りこうじ味噌(白、赤、麦)です。
“こうじや長兵衛”の金山寺みそ/完全手作り!田舎仕込の『辛口』金山寺みそ。ご飯のお供に、お茶漬けにぜひどうぞ!
味噌作りセット/ご家庭で手前味噌を作るための、味噌材料(こうじ、大豆、塩)のセットです。
静岡市駿河区広野5-25-20 (有)カネタ田嶋商店 田嶋敏正 TEL 054-259-2738 FAX 054-259-4254
駿河湾・用宗港のしらすだけを製造直売・できたてを産地直送
ちりめん/生しらすを塩茹でし、干したもの
かまあげしらす/生しらすを塩茹でしたもの
たたみいわし/生しらすを長方形に生干ししたもの
三島市平成台5 竹中貴子 TEL 055-988-5555 FAX 055-988-5155
伊豆のわさびを使って様々なわさび製品を作っています。
極上わさび漬/伊豆産わさび、自家熟成最高級酒粕使用の逸品。
わさびドレッシング/わさびの辛味がツーンときいた醤油ベースの和風タイプ。
おろし本わさび/辛味・風味・食感等限りなく本物に近づけた逸品。
賀茂郡西伊豆町田子600-1 カネサ鰹節商店 芹沢里喜夫 TEL 0558-53-0016 FAX 0558-53-0044
創業百年、鰹節、花鰹、鰹塩辛、鰹ナマリ節、ハラモの燻製など製造、販売。伝統の製法を御覧いただけます。
鰹節/
花鰹/
鰹塩辛/
静岡市葵区有東木280-1 白鳥茂子 TEL 054-298-2900 FAX 054-298-2900
わさびの有東木と農産物加工販売のお店『うつろぎ』を紹介。
わさび漬/有東木産の新鮮なわさびと選りすぐった酒粕を使用、無添加
わさびの加工品 他/わさび味噌、わさび海苔、葵漬、三杯酢、金山時味噌
焼津市 小川新町5丁目4番9号 増田 芳男 TEL 054-628-3677 FAX 054-626-3654
伝統製法・手火山造りの鰹節を、工場直売価格でお届けします!!
かつおぶしけずり/だし用に、厚く削った鰹節。濃厚で、しっかりとした風味のだしを取ることができます。
粉かつぶし/かけてよし、まぜてよし、だしにもよしの鰹節。ひとつまみで鰹の風味が広がります。
本節/焼津港で水揚げされた鰹を使った本節。本節ならではの、まろやかな味が好評です。
伊豆市戸倉野185 合資会社 三角屋商店 代表社員 内田幸利 TEL 0558-83-0108 FAX 0558-83-1108
天城産わさびの風味を大切にした商品の販売
わさび漬/わさびと酒かすを混ぜ合わせた
わさびみそ/わさび入りみそ
わさび三杯漬/わさびの新芽を三杯酢で漬けた
伊豆市下白岩303 鈴木義則 TEL 0558-83-2846 FAX 0558-83-3546
日本一の品質を誇る伊豆の特産品である本生山葵と手作り無添加の加工品
山葵(わさび)/日本一の品質を誇る伊豆の特産品 生わさび
わさび漬け/山葵と酒粕で辛さと風味が絶妙な逸品
わさび加工品/茎漬け、山葵みそ、わさび海苔、山葵ソース他いろいろ
下田市須原1523 飯田 智哉 TEL 0558-28-0777 FAX 0558-28-0777
わさびの魅力、山暮らしの日々をお伝えする、農家ならではのH.Pです。
わさび/農家ならでは、採れたて新鮮なわさびをお送りします。
わさび味噌/熟成した田舎味噌に、本わさびをたっぷり合わせました。お酒にも、ホカホカご飯にも相性抜群です。
わさび新芽漬け/本当に柔らかく、瑞々しい新芽を厳選。シャキシャキした触感とわさび独特の辛みは絶品です